« 4分の1 | トップページ | 佐野の舟橋 »

2006/02/12

愛知県陶磁資料館

touji-shiryoukan020s
今日,瀬戸市の愛知県陶磁資料館に行ってきた。寒かったが,さすがに焼き物の町瀬戸と常滑があるだけのことはある。結構見応えのある博物館だった。
陶磁資料館へは,東名高速道路の日進JCTから名古屋瀬戸道路の長久手インターをおりて,瀬戸方向へ5km。名古屋瀬戸道路は,愛知万博のために作った道路で,今日乗っていった車のNAVIにはない。瀬戸方向へ行っても,なかなか表示がないので,それでもと思いながらカーナビで検索すると,何と行きすぎてしまった。帰りは,反対方向へ行くと,何だ,青少年公園じゃん。半年前までの愛・地球博会場。こんなことなら,長久手インターを足助方面へ行くんだった。

|

« 4分の1 | トップページ | 佐野の舟橋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛知県陶磁資料館:

« 4分の1 | トップページ | 佐野の舟橋 »