東三河ふるさと公園
休みをとって,姫街道の続きを歩き,
御油にできた県営東三河ふるさと公園に行ってきた。
東三河ふるさと公園は,この3月25日にオープンしたばかり。
広大な敷地に,日本庭園や,遊具,山野草園などがあり,
一日中楽しむことができる公園だ。
ただ,広すぎて,一度に全部まわろうとすると
疲れてしまう。
姫街道を歩いたあとに寄っただけに,最後はぐったり。
期待していた山野草園は,まだ未整備で
ほとんど見るべきものがなかった。
山を切り開いて作った斜面には,ハギが植えられているようなので
秋の楽しみは増えた。
ただ,もともとの山を切り開いて,あれだけのアセビやドウダンツツジ,
ジンチョウゲを植栽していいのだろうか?
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
最近のコメント