和田峠
昨日,10時に下諏訪の諏訪神社下社春宮を出発し,和田峠を越し,和田宿の本亭旅館に泊まった。今日は,和田宿を出発し,長久保宿,芦田宿,望月宿まで歩いた。
西餅屋に出る最初の山道は,思ったほど険しくなかったが,西餅屋から上は,道を沢のように水が流れ登るのがきつかった。息は切れたが,夏場でなかったので,結構頑張ることができた。目標達成,ヤッター。
ただ,和田峠の登りは悪路ということなので,靴とズボンの予備を持ってきたのが応えた。重くて,肩が痛くなった。こんなことは,初めてだ。
初めてといえば,宿をとって街道歩きをするのは初めてだった。帰りの交通機関を気にする必要がないので,5時までかかったが,何とか完歩できた。東餅屋から結構長かったので,最後はかなりへばったが,宿場の真ん中に旅館があったので助かった。
今日は,朝7時半に出発。単調な道のりだったが,昨日の出発時刻には長久保についてしまったのは,すごい。
12時前には,芦田宿についた。本当はここで切りあげるつもりで,ガイドブックを持ってこなかったが,何とか望月宿へゴール。バスの時間まで,1時間半も待てないので,佐久平駅までタクシーで向かった。
| 固定リンク
コメント
祝!和田峠通過おめでとうございます。
今年も熊が出没しているようなので、ご無事で何よりです。
永美さんがポケットに入れられれば安心なのですが…。
次の希望としましては、是非「中山道のてくてくアイドル」
テッシーこと勅使川原郁恵さんと「てくてく旅」してほしいですね。♪
投稿: とらぞう | 2006/10/11 23:00
勅使河原さんは,11月13日ごろ
軽井沢と聞いていますが
なかなかねえ。
投稿: 萩さん | 2006/10/11 23:17
勅使河原さんは、
スケートをしているときより
化粧が濃いようですね。
(言ってはいけないことを言ってしまった?)
投稿: 永美 | 2006/10/12 00:04
萩さんの中山道着々とすすんでますね。
和田峠通過おめでとうございます。
P.S.
最近、萩さんの掲示板に入れないよ~~!!
(書き込みはほとんどしませんが、時々は拝見していました。)
投稿: tera | 2006/10/15 07:02
★teraさん おはようございます。
萩の花WEBボード(掲示板)は
迷惑書き込みが1日30件にも及び
プライベートにしています。
ID:hagi-web
パスワード:100000
半角で入力してください。
投稿: 萩さん | 2006/10/15 10:02
萩さん、こんばんは
ご無沙汰しています。
先週の日曜に姫街道を歩き始めました。
とっても近いのに、まともに歩いた事がないので・・・。
生活道なのでしょっちゅう通っているのですが。
投稿: よごん | 2006/10/17 21:22