« 万場調整池 | トップページ | ええじゃないか豊橋パレカ »

2006/10/18

子ども安全フォーラム

Anzenforum020s
子ども安全フォーラムに出席した。
愛知教育大学の寺本潔先生が「犯罪から子どもを守る7つのアクション」という基調講演をした後,警察及び学校・地域等の代表者によるシンポジウムが行われた。そのなかで印象に残ったのは,子どもの寄り道に対する見解だ。学校関係者や保護者は,つい「寄り道をしないではやくかえりなさい。」といってしまう。だが,大人は,寄り道をすることで,自然や集団生活のいろいろな良いことを学んできたはずだ。その良い経験を取りあげてしまうのはどうかと,寺本先生は考えているようだ。寄り道ができ,秘密基地をつくって遊べるそんな環境を,地域の力で創りあげていかなければならない・・。なるほどな,と思った。

|

« 万場調整池 | トップページ | ええじゃないか豊橋パレカ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子ども安全フォーラム:

« 万場調整池 | トップページ | ええじゃないか豊橋パレカ »