武蔵陵墓地
今日,用事があり,八王子に行ってきた。高尾はとろろそばが名物だということを聞き,食べに行った。途中の甲州街道は銀杏の黄葉で,とても美しかった。帰りに,自動車では行けないと思いつつ,高尾山口まで行ってきた。案の定,人人人で,にぎわっていた。車では上れそうにもない。そこで,武蔵陵墓地に向かった。
武蔵陵墓地には,大正天皇,貞明皇后,昭和天皇,香淳皇后が埋葬されている。上円下方墳という形式のお墓だそうだ。高尾山の紅葉を見ることはできなかったが,武蔵陵墓地で紅葉を見ることができた。
| 固定リンク
コメント
見事な紅葉ですね。
多摩方面はぜんーぜんいかないなぁ
高尾山 というと「おそば」が連想されちゃいます・・ 京王電鉄の広告ばっかみてる影響かな。
年度末で忙しい日々でしょうが 萩さん、風邪を召されないように。
投稿: かわかわ | 2006/11/29 22:21
★かわかわさん こんばんは。
多摩地区は,長男が下宿するようになったおかげで,結構出かけることが多くなりました。
甲州街道の銀杏並木も
この時季に行ったからこそ,きれいな黄色い葉っぱを見ることができたのだと思います。
初めから高尾山のもみじを見に行けば,良かったのですが,ついでではダメですね。
投稿: 萩さん | 2006/12/02 00:17