« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007/04/30

池田の渡し

Ikedawatashi190430_013s
東海道歩きの仲間と,池田の渡しと今切の渡しの体験ツワーに参加した。体験ツワーといっても,街道歩きのYさんの素敵な計画に参加させていただいたということだ。
朝,JR豊田町駅に集合し,バスで池田へ移動し,まず熊野(ゆや)の長藤の見学。そして,池田の渡し乗船を体験した。天竜川河川敷の船着き場から,中州付近までの数分の乗船だったが,気分は満点。地元六下自治会の方々による,甘酒とおでんの振る舞いもあり,とても楽しい体験となった。
その後,電車で新居町に移動し,関所付近の船着き場から,今度は今切パークまでの往復の今切れの渡し体験。これも素敵だった。
食事もおいしく,本当によかった。計画してくださったYさんをはじめ,同行した街道歩きのみなさんにも,感謝。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007/04/28

たけのこフェスタ

26日に,たけのこフェスタが行われた。
学校の竹林でとれたたけのこをPTAの方々が,たけのこごはんにしてくれた。具だくさんのたけのこごはんで,子供たちが喜んで食べた。しいたけも学校林でとったものだ。
前日の準備では,6年生の子が,雨の中,ぬれながらたけのこを掘った。さすが6年生。慣れたもので,どんどん掘れる。さっそく,皮をむき,はそりで,ゆでる。
ゲームコーナーの計画,準備,運営も,6年生の子が自主的に行った。豊南フレンドパークでは,私もジャンプして,楽しんだ。音楽集会も上手にでき,よい集会になった。
地域の方々も協力してくださり,楽しい1日となった。
ただ,疲れも残った。27日,28日と鼻水が・・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/04/23

病院で返事をしないのは?

年休をとって,母の通院・受診につきあった。大病院だけあって,待たせること,待たせること・・・。
そのせいかは知らないが,看護師さんに名前を呼ばれても返事をしない人が多い。お年寄りに返事をしない人が多いのは,何回も通っていて,顔で分かるのかもしれない。大きい声で「はい」と返事をするのは,恥ずかしいのかもしれない。でも,無言で歩き出されても・・・ね。
学校では,「指名されたら返事をしなさい。」と指導している。社会へ出たら,返事をしなくてもよいのだろうか?
返事をしてもらえないでも,看護師さんは,笑顔で出迎えている。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/04/22

愛知県民の森

Kenminnomori022s
昨日,愛知県民の森へ行ってきた。県民の森のHPを見たら,昨年4月21日撮影のホソバシャクナゲの画像が掲載されていたからだ。かねてから,自生しているホソバシャクナゲの写真を撮ろうと思っていたので,がんばって出かけた。
でも,見事に期待は裏切られて,自生地のホソバシャクナゲは,つぼみすら出ていなかった。わずか1本の木に開花間近の花があったが,傾斜地であったため,うまく撮すことができなかった。
でも,キャンプ場近くのシャクナゲはきれいに咲いていた。考えてみれば,HPの写真も,それだった。
自生地の写真は撮れなかったが,そう何回も行けるものでもないので,これでよしとしよう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/04/20

とんぼ沢

Tonbozawa074bs
今年は,担任はなく,算数の少人数指導の担当となった。4年生の総合的な学習の時間のお手伝いもすることになり,さっそく学習フィールドのとんぼ沢へ出発。学校林の中に,ちょっとした湿地があるのは,とてもすてきなことだ。北向きの小さな谷のため春の来のが少し遅い。それでも,白いスミレや,スギナ,花しょうぶの若い葉が出迎えてくれた。一年を通して,観察して,子供に自然に興味を持ってもらいたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/04/15

コンサートホールで

子ども会の第1回育成者セミナーが,開かれた。今年子ども会を担当することになった育成者の研修会だ。
何と,講演をすることになってしまった。演題は,「子供とともに楽しもう!」。2か月前に引き受けたときは,そんなに大変とは思っていなかった。2週間前に原稿を考えたときも心配はしていなかった。でも,昨日読み返してみると,これでは話がすぐに終わってしまう。講演内容を再構成しなくてはいけない。直前になって,あわててしまった。
チェロとピアノ演奏のリハーサルを聞きながら,暗闇の客席で原稿に追加する内容を考えた。すると,コンサートホールがゆれだした。地震かな?思わず,天井を見上げた。何事もない・・・。
しばらくすると,コンサートホールが明るくなり,どどっとお母さんたちが入ってきた。受付が始まったのだ。これでは,話を考えられない。喫茶室で珈琲を飲みながら,原稿を考えた。
そろそろ出番だ。講演は,45分。はじめは心配していたけれど,何とか話し終えることができた。フーッ。育成者の方々が,私のつたない話でも,真剣に聞いてくれたので,助かった。
家に帰ると,どっと疲れが出て,こたつでうとうとしてしまった。
テレビで,亀山市で震度5強とのニュースが流れていた。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/04/12

子ども会総会

学校を7時に出て,子ども会に行く。7時半からの会合にぎりぎりセーフ。
今年は役員改選の年で,結構たくさんの役員さんがやめた。長年一緒にやってきた人がやめると,ちょっとさびしい。でも,やめると聞いていた同期の人が残ってくれたのはよかった。
新しく役員になった人の中には,総会に出て,役員に選ばれてしまった人もいる。大変だけど,頑張って欲しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/04/08

軽井沢

Karuizawa021s
今日,しなの鉄道御代田駅から,追分宿,沓掛宿,軽井沢宿を経て
碓氷峠まで歩いた。
長野新幹線から見る,埼玉県の景色は,春一色。熊谷のあたりの桜は,美しかった。
でも,軽井沢側は,まだ早春という感じ。雪こそなかったが,木々は茶色いまま。
まだ,梅の時季。花の写真を撮らなかったおかげで,歩きは順調だった。
軽井沢もまずまずの人出。宿場外れの,ショウ記念礼拝堂は,まさに軽井沢の風景だ。
これで,中山道歩きも群馬県に突入。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/04/07

1キロ公園

Ushikawayuuhokouen040s
牛川遊歩公園に散歩に行った。通称,1キロ公園。名前の通り,いつもウォーキングの人が絶えない。遊具で子供を遊ばせる人もいれば,サクラの花をバックに記念撮影する人もいる。
レンギョウが咲いているかなと思って行ったが,すでに時期はすぎていた。レンギョウの盛りの時期は,とても見事だ。桜が見頃。今年はちょっと遅いようだ。
ハギの若芽も出ていて,秋のシーズンが楽しみだ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/04/06

1リットルの涙特別編

寒い。昨晩,一度しまいかけたこたつに入ると,1リットルの涙/特別編をやっていた。
脊髄小脳変性症という難病にかかって,若くして亡くなった木藤亜也さんをモデルとしたドラマだ。もともと1リットルの涙は,豊橋地区では有名な本で,映画にもなっていた。TV局が沢尻エリカを主演にドラマ化したもので,今回は,その特別編。連続ドラマの回想シーンを多用している。
フジテレビのサイトを見ると,1リットルの涙を見て,人間の生き方を考えたとか,感動したというたくさんのメッセージが寄せられていた。つらいときに,励まされたという意見も多かった。投稿は,10代の女性が圧倒的に多かった。これだけ感動を与え,支持を集めたドラマは,日本の宝といえるかもしれない。
http://www.fujitv.co.jp/tears/message/index.html

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007/04/04

入学式

平成19年度の入学式だった。ピカピカの1年生が,入学してきた。新しい環境に,ちょっと緊張気味の1年生。本当に初々しい。お母さんたちにとっても,とっても素敵な記念日になったことだろう。寒かったが,晴れてよかった。
しかし,4月4日の入学式は,何とも忙しい。今年度は,1日が日曜日なので,2日がスタート。入学式前の準備がたった2日間。その関係で,とても忙しい。明日は,始業式。ふう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/04/01

平成19年度

平成19年度がスタートした。今年度は,平凡な日でスタートできた。
ガソリンスタンドで,車の洗車をしてもらう。スタンドのすぐそばに豊橋公園があるが,花見の車でいっぱいだった。もう散り始めている木もあり,道路には桜の花びらが舞っていた。デジカメを持っていけば,よかったなあ。とも思ったが,あきらめた。
午後は,もっぱら子ども会の研修会の原稿作り。人前で話すのは恥ずかしいが,仕方がない。2週間後,うまく話せるだろうか?

本当は,今頃軽井沢に着いていたはずだが,一日,のんびりすごした。
携帯電話の充電ミスで,今日の街道歩きをとりやめた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »