« 残暑見舞い | トップページ | 夕凪の街 桜の国 »

2007/08/16

ウォーキング

Omuronhosu0s
昨年買ったオムロンの歩数計を試してみた。USBで,歩いたデータを記録できるタイプだ。でも,買った当初は,デブ度100%だったので,しまっておいたものだ。体重が落ちてきたので,体重と歩幅を入力して,使用開始。
歩くのは,牛川遊歩公園,通称1キロ公園。公園まで500mぐらいあるので,往復3kmぐらいになるだろうか。約5000歩を40分。
まあ,これぐらいでよいだろう。無理をしないこと。

|

« 残暑見舞い | トップページ | 夕凪の街 桜の国 »

コメント

歩数計ってスゴい進化しているんですね。
これなら退屈な日々の散歩も楽しそう。
データがダーッと並ぶのも楽しいですね~。
これで痩せられたら一挙両得!
ビリー隊長のキャンプはキツ過ぎるので…。

投稿: とらぞう | 2007/08/16 22:51

★とらぞうさん こんばんは。
今回のウォーキングは,
きのうから始まりました。
一応,夏休みが終わるまでは
続けたいと思っています。
その後は,仕事があるので,
一週間に3回を目標にがんばってみたいと思います。

投稿: 萩さん | 2007/08/16 23:38

私が使っている歩数計もオムロン社製です。
もう2年くらい使っているでしょうか。
オムロンのサイトで登録すると、歩いた歩数によってキャッシュバックされる、とかの話も聞いたことがあります。
しかし、ここ数日の暑さには参りますね。
さすがに歩きに出ようと思うと、「熱中症」と言う言葉が頭をよぎってしまいます。

投稿: ☆丸 | 2007/08/17 23:55

☆丸さん おはようございます。
さすがに,熱中症はこわいですね。
夕方,6時半頃に歩き出すことにしています。
オムロンのソフトによると
130kcal消費されるそうですが
途中で買って飲むアクエリアス(500ml)が
95kcalなので・・・。
まあ,いいか。

投稿: 萩さん | 2007/08/18 06:45

ウオーキングは良いですよ。
私は通勤で毎日6kmは歩いています。
自宅を出て電車に乗るまで1.2km。電車から降りて会社まで1.8km。往復で6kmですね。
食事は少々カロリーオーバーですが、何とかスリムな体型を維持しております。

ウオーキング、お互い頑張りましょう!

投稿: 和平 | 2007/08/23 22:54

和平さんは,通勤しながら
ウォーキングができてしまうんですね。
それにしても,毎日の通勤
お疲れ様です。

投稿: 萩さん | 2007/08/24 23:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウォーキング:

» メタボリックシンドローム症候群と、生活習慣 [メタボリックシンドローム症候群と、生活習慣]
突然のトラックバック失礼します。メタボリックシンドローム症候群に関する記事を書きました^^中年の男性特有の病気と思われがちなのですが、生活習慣いかんで老若男女問わず、なる可能性は十分あります!気をつけるにこしたことはありませんね!よかったら覗きに来て下さい! では、失礼しました〜^^ ... [続きを読む]

受信: 2007/08/16 21:53

« 残暑見舞い | トップページ | 夕凪の街 桜の国 »