ゴーヤチャンプルー作り
学校の自由参観日ということで,4年生では総合的な学習の時間を使って,ゴーヤチャンプルー作りに挑戦した。ゴーヤとは,ツルレイシ,ニガウリともいう。健康ブームにのり,一躍メジャーな食材となったものだ。
担任の先生が,子供たちの食生活を見て,是非食育を進めたいと,取り組んでいる学習の一環だ。理科の学習とも関連がある。
子供たちは,ゴーヤを切り,豆腐,豚肉を炒めることから,挑戦。お手伝いのお母さんたちに教えてもらいながら,完成。どこの班も,見た目にはおいしそう。
さあ,「いただきます。」
完成してうれしそうだった顔も,苦さに一変。でも,ほとんどの子が,残さず食べた。
| 固定リンク
コメント