表札づくり
今日は,学校で工事があるので,職員室で待機。停電になる工事もあって,パソコンでの仕事はできない。さあ,どうしよう。そこで思いついたのが,表札づくり。
今,木工クラブの講師の方が,子どもに表札作りを指導してくれている。私にも,表札用の木をくださったので,がんばって挑戦することにした。まずは,パソコンで打ち出した苗字を,カーボンで写す。そして,彫刻刀の切り出しで,字の外枠を彫る。そして,細い丸刀でていねいに彫った。2時間かけて,何とか彫り上がった。
表札が仕上がるまで,まだまだ先は長い。字に炭を塗って,乾かし,カンナで削るそうだ。どんなできばえになるかな?
| 固定リンク
コメント