« 囲碁クラブ | トップページ | 表札づくり »

2007/10/12

ホッキョクグマ

19ensoku022s
遠足で,豊橋総合動植物公園に行った。子どもたちの人気は,極地動物館。
ここでは,ラッコやホッキョクグマ,ペンギンが見られる。ホッキョクグマのダイビングで,旭山動物園の人気が高まっているが,生態展示は,実は豊橋の方が早い。近年,テレビで旭山動物園のホッキョクグマが人気を呼んでいると放映されたとき,「ええっ。こんなの豊橋にあるじゃん。」と思ったほどだ。
あらためて極地動物館のことをインターネットで調べたら,やはりあった。読売新聞のサイトに。旭山動物園からもこの展示に視察が来ていると。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_kan/ryofu/ryofu070818.htm

|

« 囲碁クラブ | トップページ | 表札づくり »

コメント

萩さん、今晩は。

 旭山動物園までいって、白熊さんを見てきたけれど、豊橋動物園のが生態展示早かったんですね。
(北海道まで行かなくても見れたんですね。)

 でも、動物園も変わってきて面白いですね。

投稿: NON | 2007/10/12 23:32

★NONさん こんばんは。

動物園も,お互いの園のよいところを
お互いに取りいれながら
園存続のために,積極的にリニューアルしているという感じですね。
豊橋総合動植物公園は,規模は大きくないですが
アフリカ園やオーストラリア園などもあり
楽しめると思いますよ。
今度,モンキーデッキができるとか。
もっとも私は植物園の方が興味があります。

投稿: 萩さん | 2007/10/13 20:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホッキョクグマ:

« 囲碁クラブ | トップページ | 表札づくり »