板橋宿
今日,中山道の蕨宿を出発し,板橋宿を経て,日本橋までの約19kmを歩いた。2004年の5月に草津宿を出発してから3年8ヶ月かかってのゴールだ。
今日は,蕨宿を出てすぐに小雨が降ってきて,出鼻をくじかれたが,板橋宿に着く頃にはやんで,無事日本橋まで着くことができた。
途中の板橋宿は,にぎわいがあるなかなか魅力的な街だ。よい雰囲気のお菓子屋さんが目にとまったので,ちょっと立ち寄ってみると,板橋最中を売る菓匠新月堂という店だった。中山道てくてく旅の勅使河原さんも立ち寄ったそうで,店内にはその写真が飾ってあった。お店の方も親切で,いろいろ話をしてくれた。パンフレットなどを見ていたわけではないのに,こういう店に出会うというのはラッキーだ。
日本橋では,いつもの街道歩きの仲間が出迎えてくれた。中山道歩きのゴールをみんなに祝ってもらい,大変うれしかった。ありがたいことだ。これからも街道歩きを通じ,仲良くおつきあいをしていただけたらうれしいな。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
最近のコメント