« 萩さんのページ70,000 | トップページ | 神代植物公園 »

2008/08/08

伝統的工芸品薩摩焼

ネットの友達の秋月さんのホームページ「伝統的工芸品薩摩焼・作品展」が開設5周年を迎える。
秋月さんのホームページによると,薩摩焼は秀吉の朝鮮出兵の際連れ帰った李朝の陶工たちが伝えたものが始まりだそうだ。作品展では,秋月さんが絵付けした,「白もん」とよばれる格調の高い一品が見られる。絵付けの絵柄のために,秋月さんの工房には,美しい山野草が咲き誇る。ホームページの「万葉の萩特集」は,すばらしい。驚いたのは,秋月さんの写真家としての素養。平家伝説の里・泉村のページも見逃せない。

|

« 萩さんのページ70,000 | トップページ | 神代植物公園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伝統的工芸品薩摩焼:

» がんばれ、ニッポン!ガンバレ、眞鍋さん! [謎メキNAGARAのつぶやき日記]
眞鍋さん、少なくとも6時には北京のメディアブースに入った模様(眞鍋かをりのココだ [続きを読む]

受信: 2008/08/08 20:57

« 萩さんのページ70,000 | トップページ | 神代植物公園 »