« 別所温泉 | トップページ | キャンプファイヤー »

2008/09/14

コスモス街道

Sakukosumosukaidou0s
信州の旅2日目の今日は,上田から駅レンタカーを借りて,佐久平駅まで行った。
まず,中山道笠取峠松並木へ向かう。中山道歩きの時苦労した上りも,自動車だと難なく峠を越えてしまう。
そして津金寺へ。寺の前の道沿いに,萩,萩,萩。そして境内でも,萩の花に圧倒される。
萩祭りが開かれていて,ちょうど今日はお茶会があるというので,抹茶をいただいた。
津金寺から佐久市の望月宿へ。ここから先は,中山道歩きの記録写真を紛失している。街道の写真を撮りながら進む。岩村田で食事し,次の目的地圓城寺へ向かう。
その途中で出会ったのが,佐久高原コスモス街道だ。地元のボランティアの方が始めたそうだが,ドライブの疲れを癒してくれる素敵なスポットになっている。

|

« 別所温泉 | トップページ | キャンプファイヤー »

コメント

コスモス、信州ではもう綺麗に咲いているのですね。私の植えた家の前のコスモスはまだです。道行く人が「咲いたら奇麗でしょうね。」って楽しみにしていてくれています。早く咲かないかな?

投稿: NON | 2008/09/15 22:02

萩の花の取材でしたが,
あまりにコスモスが見事なので
写してみました。
ピンクと青い空のコントラストが
いいでしょ。

長野は,コスモスが盛りを迎えていました。

投稿: 萩さん | 2008/09/16 20:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コスモス街道:

» コスモス街道へ行きたい [信州に移住した人生]
佐久市にある国道254号線内山地区には、道路の沿線約9キロにわたりコスモスの咲くコスモス街道があります。 こちらへ移住する前に、東海地方のラジオ番組で狩人の「歌ったコスモス街道にはその舞台になったコスモス街道が本当にあるんですよ」と聴き、友人とバイクツーリングの計画をしたのですが、その時はそれぞれの日程があわずに行かれませんでした。 以来ずっとコスモス街道へ行きたいなぁと思いつ�... [続きを読む]

受信: 2008/09/17 08:26

» 信州に移住した人生 [http://naganoken.blog86.fc2.com/]
浅間山 上田、佐久地域から見える代表的な山です。群馬県との県境にありますが、長野県側からの眺望が美しい山。 コスモス街道への往復に利用した国道142号線からは秋の雰囲気たっぷりの浅間山がよく見えました。 国道254号線佐久大橋上空から 佐久合同庁舎付近から マリーゴールドとともに・・・ このあたりは街路樹としては珍しい合歓の木の並木道が続きます。花の季節に来たいですね。... [続きを読む]

受信: 2008/09/29 14:23

« 別所温泉 | トップページ | キャンプファイヤー »