足,ガタガタ
今日の耐寒駆け足訓練・・・・。
足がガタガタで,前へ進まないよう・・・。そういえば,昨日の5時間目,体育の授業の時も足が進まなかったなあ。2年生の子に抜かれてしまい,「先生,大丈夫」と言われてしまった。
午前中のかけ足の時には,8周走れたのに。午後,急に走れなくなってしまった。足のエネルギーが切れてしまったようだ。
ひょっとすると,23日の甲州道中歩きの影響かもしれない。6時間続けて歩いたダメージが,ここへ来て吹き出したという感じ。鳥沢の駅で,十分ストレッチをしたつもりだったが,足のケアが大切だね。
| 固定リンク
コメント
萩さん、大丈夫ですか?
私も勤めていた頃朝のマラソンで年長児に「先生頑張って、よいしょ!よいしょ!」って励まされたんですよ。笑顔で答えた私でしたが、チョッと意味深でした。
それと比べたら萩さんは大きいこと一緒ですもの・・・大丈夫ですよ。それに萩さんのが〇歳若いんですもの・・・。
水曜日に一人で本宿の整形外科に行ってMRIの結果を聞いてきました。「軽くは無いけれど手術をするほどでもない」と言ってくれましたが、「痛くなったらブロック注射をするという手もあるし・・・」とチョッと意味深でした。そうそう、インフルエンザの予防接種もしてきましたよ。
何はともあれお大事に・・・。
投稿: non | 2008/11/27 23:21
萩さん、こんばんは。
法多山尊永寺と、医王山油山寺のそれぞれ200段以上ある階段を登った挙句、油山寺では時間にかなり余裕があったので、「みやま台」と言うちょっとしたハイキングコースのような周遊コースを歩いてきたために???
足の腿がパンパンになってしまい、ダレダレガクガクと言った感じです。
いけません、、、若くないですね
我ながら情けないです、、、とほほ。
萩さんもお大事に。
投稿: ☆丸 | 2008/11/28 00:18
★nonさん こんばんは。
手術の必要はないと言うことで
ひとまず安心ですね。
これから,しばらくリハビリに通うのでしょうか?
頑張ってくださいね。
私は,今日なんとか,以前と同じように8周走れました。
回復です。でも,足を大事につかいましょうという,体の信号と思って,気をつけていきたいと思います。
ご心配いただき,ありがとうございました。
投稿: 萩さん | 2008/11/28 22:23
☆丸さん こんばんは。
私たち街道歩きの人間は
ちょっと暇があると,無理して歩いてしまうから,いけませんね。
☆丸さん,脚はもう治りましたか。
お大事にしてください。
私は,持ち直しましたが,腰痛持ちで・・・。
投稿: 萩さん | 2008/11/28 22:28