そばうち
今日,3年生がそば打ち体験をした。担任の先生と2人で実演しながら,そば粉のこね方,麺棒でののばし方,そして切り方を説明した。先日練習してまだ2回目だが,何とかできた。校長先生にも手伝ってもらった。
味見してみると,前よりもおいしい。
体験した子どもたちはもちろん,お手伝いのお母さんたちも,うれしそうだった。
自分たちで収穫したそばを曳いたものではないが,やってみてよかった。
| 固定リンク
« おくりびと | トップページ | 国営昭和記念公園 »
« おくりびと | トップページ | 国営昭和記念公園 »
今日,3年生がそば打ち体験をした。担任の先生と2人で実演しながら,そば粉のこね方,麺棒でののばし方,そして切り方を説明した。先日練習してまだ2回目だが,何とかできた。校長先生にも手伝ってもらった。
味見してみると,前よりもおいしい。
体験した子どもたちはもちろん,お手伝いのお母さんたちも,うれしそうだった。
自分たちで収穫したそばを曳いたものではないが,やってみてよかった。
| 固定リンク
« おくりびと | トップページ | 国営昭和記念公園 »
« おくりびと | トップページ | 国営昭和記念公園 »
コメント
子供たちが ひとつの「作る」作業を一緒にやって、そして一緒に食べる体験。
いいですよね~♪
前よりも おいしい、ということは。
こね方、伸ばし方、がより上手になったということかな。
投稿: 濱ちゃん | 2009/03/21 07:16
あくまで,前よりおいしいということでね。
1回目はかたすぎたのです。固くて,そばが太かったので,正直言って,ざるそばとしては,食べられるものではありませんでした。
でも,
ゆとりがあれば,時々は作ってみたいですね。
投稿: 萩さん | 2009/03/22 22:45