« 眼鏡下池北遺跡現地説明会 | トップページ | 健康の道/牛川ハナミズキコース »

2009/11/30

ビワ

Biwa328s
あまり美しいとは言えないけど,これは,ビワ。
初冬のこんな寒い時季に咲くんだ。植物に興味を持つ前には,花は,春から秋までに咲くものと思っていた。
ところが,最近になって,結構冬に咲く花があることを知った。というより,意識しなかったんだな。

そういえば,サザンカが咲き出した。仲間のチャ(茶)も,冬に咲く。
ただ,冬の花には,来る虫も少ないだろうに・・・・。ちょっと,心配してしまう。

|

« 眼鏡下池北遺跡現地説明会 | トップページ | 健康の道/牛川ハナミズキコース »

コメント

大好きな果物のひとつです。
種が大きいから伊予だって言う人もいるけど・・・
美味しいんだよねー。
ビワの花を見るとさった峠にハイキングに行ったときを懐かしく思い出します。のの

投稿: non | 2009/12/04 00:10

★nonさん こんばんは。

私は,あんまり好きではありません。
おいしいとは思いますが,
食べるのが面倒くさいのです。

まあ,どんな果物でも,食べるときは
手数がかかりますが,いやですね。

特に柑橘系は,苦手です。
ビワは,柑橘系ではないけれど
なんとなくね。

投稿: 萩さん | 2009/12/04 23:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビワ:

« 眼鏡下池北遺跡現地説明会 | トップページ | 健康の道/牛川ハナミズキコース »