« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010/02/28

WHAT'S HAGISAN 50,000

Whatshagisan80000s
今日は,豊橋の小学校駅伝大会が予定されている。でも,朝から雨。それでも,時間を遅らせても実施ということで,ちょっとHPを覗いてみた。すると,WHAT'S HAGISANのアクセスカウンターが,50006を表示していた。
最近は,ブログの更新もできないでいたが,2月は10回の書き込みができた。一週間に3回のウォーキングは,守れていないが,「着実に。一歩。一歩」の目標を実行していきたい。 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010/02/25

アズマヒキガエル産卵

Azumahikigaeru22_10s
このところの暖かさで,学校の池にもアズマヒキガエルが産卵にやってきた。はじめは,卵だけしか見つからなかったが,よく見ると,アズマヒキガエルの夫婦が水の中にいた。ちょっと目つきがこわい。「ジロジロ見るなよ。」と言っているようだ。この学校に来て5年。池のなかのヒキガエルを間近で見るのは,初めてだ。
遠くのほうで水面が動いたので,行ってみると,せっかく顔を出していたのに,気配を感じて潜ってしまった。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/02/24

ありがとう,モンターニュ国領

Montanyukokuryou2s
21日,二年間お世話になったこのモンターニュ国領から,長男が引越をした。息子二人が別々に暮らすことになり,この転居となった。2DKの部屋では広すぎるし,経済的に大変だから,しかたがない。大家さんは地元の農家で,安心できるので,父親としては,このままお世話になりたいところだったが・・・。
長男の引越先は,同じ調布市内。5階の通路から,富士山や味の素スタジアムが見え,眺めはよい。今度は,市役所の近くで,自動車で来ることはできにくくなる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/19

教育講演会

Nishimurasensei5s
豊南小で授業参観と教育講演会を行った。
教育講演会では,鳴門教育大学大学院教授の西村公孝先生に,家庭教育の話をしていただいた。いろいろな話があったが,家庭でのコミュニケーションの必要性や,ほめることの大切さをわかりやすく話してくれた。また,子どもが自分が必要とされていることを認識できるようにすることが大切で,家庭内で,お手伝いをさせることも重要だという。
子どもの成長にとって,家庭の教育力が大きな鍵を握っている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/15

萩さんのページ12周年

Hagisan80000
2月15日は,私のホームページの誕生日。今日で,満12年になる。おかげさまで,先日「萩さんのホームページ」が,80,000アクセスとなった。思えば,あっという間だなあ。(写真は,横たんからのいただき物)
誕生当時は,まだ遅いISDN回線だったと思う。Bフレッツになり,インターネットをどんどん使えるようになってから,まだ7年ほどしか経っていない。初めのうちは,どんどんホームページをつくったが,歳をとるとともに忙しくなり,更新が滞っている。そのせいもあり,最近ではアクセス数も伸びない。
でも,ネットのおかげでいろいろな人と知り合いになれた。うれしい限り・・・。
これからもご支援ください。よろしくお願いします。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/02/14

健康の道/牟呂八幡コース

Murohachiman00s
月一回ペースで,豊橋健康の道を歩くつもり。今日は,3回目で,牟呂八幡コースを歩いた。
まずウォーミングアップで東田坂上電停まで歩く。豊橋駅前までは,市電。西駅前まで歩いて,豊鉄バス牟呂循環線で,東脇まで乗車。東脇からスタートの行合公園まで,徒歩3分。
このコースは,ほとんど市街地を歩く単調なコースだ。健康の道となってはいるが,はたして日常的にこのコースを歩く人が,いるかどうか?
ただ,コースのなかにいくつかある公園には,必ずトイレがある。街道歩きをしているとき,トイレに困るのだが,豊橋市ほど公園にきちんとトイレがあるところは,少ないと思う。これは,豊橋の誇るところといって良い。
さて,このコースのメインは,牟呂八幡社。江戸時代末期に,日本中で「ええじゃないか」騒動が起こったということだが,その発祥地がこの神社。この境内に伊勢神宮の神札が舞い降りたというのが始まりだといわれる。まあ,由緒ある神社だが,今は普通の神社という感じ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/13

いがりまさし作品展 草木季・春

Galleryatorie2s
植物写真家いがりまさしさんの作品展に行ってきた。いがりさんは,スミレの写真については,第一人者。
ホームページも充実している。ご近所さんということで,案内のはがきをいただいたので,それではと行ってみた。
印象に残った写真は,新潟の田んぼのあぜ道に咲くスミレだ。新潟では,冬の間雪に覆われるので,他の植物がリセットされ,スミレが元気なのだとか。行って,見てみたい。
それから,フキノトウの写真。花がきれいに黄色く撮れている。これは,結構難しいと思う。学校でも出るが,なかなか花の良いタイミングで写すことができないのだ。きっと,這いつくばって撮ったのだろう。やはり,プロだ。
この作品展は,豊橋市東雲町の「Gallery 亜鳥絵」で,2月21日までひらかれている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/08

調布→駒込

2年間2人暮らしをしていた息子が,別々に暮らすことになり,まずこの土日に,一人目の引っ越しをした。
中央道の調布ICから,首都高速西新宿を経由して滝野川ランプまで緊張のドライブ。引っ越し荷物を運ぶため,首都高速を2日で3往復した。とにかく疲れた。
JR駒込駅近くのアパートだが,近くに駐車場があり,荷物の搬入は順調に終えることができた。ただ,寒かった。
駒込駅付近には旧古河庭園や六義園があり,なかなか素敵なところだ。また夏以降にでも,庭園巡りをしたいと思う。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/02/04

立春

Rissyun22_11s
立春だが,実に寒かった。今日は,冬の植物の観察。学校の植物園では,紅梅が咲き始めた。白梅もちらほら。でも,春の到来はまだ先のようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/01

着実に。一歩。一歩

Rissyun22_6s
今日,55歳になった。元日にたてた目標,「着実に。一歩。一歩」で,一年間頑張りたいと思う。
思えば小学生の時,「2000年になったら,45歳になっているんだなあ。」と,漠然と考えたことがある。その45歳から,もう10年が過ぎてしまった。55歳は,昔の定年の年。でも今では,まだまだ先がたくさんある。
母が亡くなったこともあり,54歳の去年は,少し低調だった。今年は,飛躍とまでは行かないが,それこそ着実に前へ進みたい。仕事はもちろんだが,まずは,甲州道中踏破。HPの更新も頑張らなくては。そして,なにより健康第一。週3回のウォーキングを続けるぞ!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »