ファイブデーズマーチ
連休5日目のウォーキングは,豊橋健康の道「08岩屋展望コース」だ。今日のコースは,昨日の里山森林浴コースと,二川駅北交差点で分かれ,豊橋市視聴覚教育センター,岩屋緑地を巡るコースだ。距離は,4.7kmと昨日よりかなり短いが,少し体調を崩したせいか,岩屋緑地の展望台あたりで,バテてしまった。
おまけに,展望台や岩屋観音の岩場では,クマバチが何匹も飛んでいて,恐ろしいのなんのって・・・。後半は,早く終わりたくて仕方がなかった。写真は,地下資源館屋上から見た岩屋観音。
これで,5月1日から5日までの五日間,毎日健康の道を歩いたことになる。一日10km,20km,30kmというウォーキングの集い,スリーデーズマーチには遠く及ばないが,私なりのウォーキング・ファイブデーズマーチとなった。これで,豊橋・健康の道で残すは,二川宿歴史・文化コースだけとなった。
| 固定リンク
コメント
萩さん。連休の度にウォーキングですか?
すごいですね。私は潮干狩りしたり、ワラビ採りをしたりと私なりの運動でした。
今年の連休は天候がよくって良かったですね。明日から学校。ファイトですね。
投稿: non | 2010/05/05 22:22
★nonさん こんばんは。
3・4月の忙しさで
運動不足とストレスで,すっかり太ってしまいました。それで,心がけて歩いたのですが,全く体重は減りません。
がっかりです。それでも続けることが第一だと思っています。
nonさんも,潮干狩りに,わらびとりと
楽しい連休でしたね。
さあ,仕事です。お互いに頑張りましょう。
投稿: 萩さん | 2010/05/05 23:56
5日連続のウォーキングなんて健康的ですね。
今年は連休中ずっと晴れていたので、
歩くには気持ちヨカッタでしょうね~。
おらはほとんど仕事だったので、
晴れの恩恵は預かれませんでした。il||li _| ̄|○ il||l
投稿: とらぞう | 2010/05/06 22:52
は~い、こんばんは。
何事も究<極>められようとする--探求心に頭がさがります。
お会いしたのは5月1日で5日連続素晴らしいですね。私のようにサンデ-毎日閑人ならどうってことないですが、その間仕事もされる萩さんなので、意義ありですね。
3日葦毛湿原1枚、花の方に貼ります。
投稿: ★i | 2010/05/07 20:18
★とらぞうさん こんばんは。
例年だったら,一日は街道歩きをするのですが,今年は甲州道中も終わったし,お金もないということで,市内にしました。
これで健康の道10コースのうち,9コースを歩きました。
まあ,のんびりできて良かったです。
とらぞうさんは,お仕事で大変でしたね。
投稿: 萩さん | 2010/05/07 23:16
★iさん こんばんは。
サンデ-毎日閑人だなんて
そんなことないじゃないですか。
写真につては,★iさんの探求心には,かないません。
投稿: 萩さん | 2010/05/07 23:21