« 久しぶりに木を切る | トップページ | 供養塔鎮座法会 »

2011/01/10

豊川稲荷

23toyokawainari05s
昨日,豊川稲荷へ初詣に行ってきた。例年は,三河一宮の砥鹿神社に行くのだが,今年は,豊川稲荷にした。それは,B1グルメの「豊川いなりずし」が,地元で有名になっているからだ。
まず,車で豊川の市営駐車場に向かう。9日ということもあって,難なく駐車することができた。そこから,飯田線の踏切を渡ると,豊川稲荷の参道となる。やはり参道は,賑わいを見せていた。特に,門前の店には,いなり寿司を買う客の行列があった。やはり,B1グルメ6位の威力だろう。
境内に入ると様々な露店が並ぶ。この辺は人ごみがすごいが,初詣はほとんど並ばずに済ますことができた。
その後,狐塚に寄る。しかし,こちらはパワースポットという感じで,かなり待つこととなった。今までは,簡単にいくことができたのに・・・・。ここは,杉の木かげでずいぶん冷え込んだ。
帰り道,ちょうど若いお坊さんが,鐘楼の鐘をついた。
いつもと違って豊川稲荷に初詣をしたが,さて,今年はいいことあるかな?

|

« 久しぶりに木を切る | トップページ | 供養塔鎮座法会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊川稲荷:

« 久しぶりに木を切る | トップページ | 供養塔鎮座法会 »