中山自然歩道
中山自然歩道を歩いた。中山自然歩道は,豊橋自然歩道の支線で,石巻中山町のふもとから大沢林道を通って,標高350mの中山峠で豊橋自然歩道と合流する。勤務する西郷小学校の校区にある。
朝,9時に西郷小を出発。途中,日吉神社・豊川用水中山開水路を経て,中山自然歩道の入り口へ。この先,案内板が整備されていて,迷うことはない。
自然歩道に入ると,春の草花が今を盛りにと咲いている。安川源流のせせらぎの音,カエルやウグイスの鳴き声などを聞きながら,楽しくウォーキングすることができた。
中山峠についたのは,10時45分。花の写真を撮りながら歩いたので,ずいぶん時間がかかったが,自然を満喫した。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント