« 三回忌法要 | トップページ | 赤いツツジ »

2011/04/30

中山自然歩道

06nakayamatouge24s
中山自然歩道を歩いた。中山自然歩道は,豊橋自然歩道の支線で,石巻中山町のふもとから大沢林道を通って,標高350mの中山峠で豊橋自然歩道と合流する。勤務する西郷小学校の校区にある。
朝,9時に西郷小を出発。途中,日吉神社・豊川用水中山開水路を経て,中山自然歩道の入り口へ。この先,案内板が整備されていて,迷うことはない。
自然歩道に入ると,春の草花が今を盛りにと咲いている。安川源流のせせらぎの音,カエルやウグイスの鳴き声などを聞きながら,楽しくウォーキングすることができた。
中山峠についたのは,10時45分。花の写真を撮りながら歩いたので,ずいぶん時間がかかったが,自然を満喫した。

|

« 三回忌法要 | トップページ | 赤いツツジ »

コメント

御無沙汰してます。
当方、HPのデータ移動の際ファイル名が小文字から大文字に置き換わるという不具合があり更新不能になりまして、サーバーの契約更新時期でもあったので思い切って閉鎖しました。どうせならとオリジナルドメインを取り新しくスタートしました。まだ過去のデータのページが復元できていないので連絡していませんでした。すみません。新しいサイト名は「道草しながら」です。

投稿: ひろろ | 2011/05/03 23:05

★陽路々さん こんにちは。
たくさんブログをもってみえるので,驚きました。人には,いろいろな側面があるので,このようにテーマごとにブログを開くのは,おもしろいですね。
陽路々で検索したときに,「風になりたい」と「道草写真館」がHITしました。WHAT’S HAGISANからは,「風になりたい」にリンクを貼らせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

投稿: 萩さん | 2011/05/04 08:10

ブログですが「モバイルしながら」というブログがありまして、普段持ち歩いているアンドロイド系ノートパソコンからの直接投稿に対応している各種ブログの使用感等を実験目的で何種類か設置した次第です。現在様々なモバイル機器やクラウドなどを利用していて感想などを公開できたらと考えています。きなみにブログ「道草日記」はMixiで公開している日記と同じ内容なのでそちらをリンクして頂いたほうが嬉しいです。「風になりたい」はプライベート色が濃いので「道草しながら」にはリンクを貼っていません。実験用に公開しているFC2版のホームページ「UTATANE」内でのみリンクしています。

UTATANE
http://hirorome.web.fc2.com/

投稿: 陽路々 | 2011/05/04 08:27

★陽路々さん
重ねてのコメント,ありがとうございます。このページからは,ご推奨のブログ「道草日記」ではなく,UTATANEに,リンクさせていただきます。
「道草写真館」で,いろいろな花や地域行事を見せていただけるのが,楽しみです。

投稿: 萩さん | 2011/05/04 13:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中山自然歩道:

« 三回忌法要 | トップページ | 赤いツツジ »