7月15日(金),豊橋市公会堂で三遠南信教育サミットシンポジウムが行われた。三遠南信とは,愛知県東三河,静岡県遠州,長野県南信州の県境を越えた広域ネットワークの略称で,その教育サミットは今年で,16回目になるそうだ。
3地域の教育活動報告の後,元愛工大名電高校野球部監督の中村豪氏が,「人生のレギュラーを目指せ!」というテーマで,講演を行った。野球のレギュラーでなくても,人生のレギュラーになればよい。野球でも,相手への思いやりが大切であると述べた。野球部監督時代の教え子が,14人プロ入りしたそうだが,工藤,イチロー,山崎武司が活躍している。イチローは,名電に入るときから,プロを目指していたそうで,信念は固かったようだ。
その後,CBCの久野誠アナウンサーの司会により,地域スポーツについてのパネルディスカッションが行われた。元シンクロ選手の石黒さん,柔道金メダリストの谷本さん,スポーツジャーナリストの青島健太さんが,それぞれのスポーツ人生を語り,大変興味深かった。特に,青島さんは,スポーツでは参加する全員が楽しめることが大切だという考えを述べた。体力も運動能力もない私にとっては,共感できることが多かった。そして,青島氏は,いろいろな意味で,スポーツでもはみ出すことがよいと,まとめていた。
最近のコメント