再セットアップ
今使っているバリュースターは,もうすぐ購入から5年になる。購入当初から不具合だったが,だましだまし使っていた。だが、10月末になって,全く起動しなくなってしまった。そこで、やむを得ずCドライブの再セットアップをした。おそらく今年2度目。何せ,5年前の機械のため,Vistaのバージョンが古い。ウイルスバスターが,サービスパック2でないと動作しないということで,まずサービスパック2にするまでに、結構時間と労力を要した。オフィスと一太郎はインストールしたものの,もとの使い勝手に戻るまでにはまだ時間がかかりそう。ホームページビルダーも入れなければならないし・・・。まあ、時間をかけてやりましょう。
とらぞうさんへ,中山道のメールのやりとり、すべて消えました。トホホ。
| 固定リンク
コメント
再セットアップ大変でしたね。
おらも再インストールの時にメールのログを全部消しちゃったことがあります。
ガックリきますね~。
そんなわけで、その後gmailのアカウントを取って、プロバイダーのメアドに転送するようにして、自分のPCとGoogleの2ヶ所でログを保存することにしました。
投稿: とらぞう | 2012/11/13 00:54
とらぞうさんでも,そんなことがあるのですね。私の場合,半分やけくそ状態で,後先の考えもなく再セットアップをしてしまったのが,悪いのです。
それで,メールが飛びました。
しかし,パソコンの調子は相変わらず不調で,またセットアップすることになるかもしれません・・・。
投稿: 萩さん | 2012/11/15 23:30