« 草津温泉 | トップページ | 妻籠宿から中津川宿まで »

2013/10/05

姫街道ウォーク

Sakumemikkabi251005_10s
姫街道未来塾主催の,姫街道ウォークに参加した。6時間,約10kmのウォーキング。姫街道ウォークと言っても,多くが浜名湖の湖岸を歩きながら,三ヶ日町の歴史を学ぶ会だった。
朝,10時35分,天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅に集合で,歩き始める。総勢約60名。三ヶ日文化協会長の鈴木義男さんの説明を随所でうかがった。昔の浜名湖の様子や,佐久城や野地城のいわれなどを分かりやすく説明してくださった。猪鼻氏や浜名氏など,地名ゆかりの武将の話なども出て,なるほどなと思った。
Sakumemikkabi251005_52s
ウォーキングの途中,コースゆかりのクイズを解きながら歩いた。いろいろな発見がありおもしろかった。クイズの最後に,本日の俳句とあった。ちょっと苦手だが,別荘地の庭先にギンモクセイが咲いていたので,それを題材に作ってみた。
リゾート地 ギンモクセイ香る ウォーキング
失礼しました。

|

« 草津温泉 | トップページ | 妻籠宿から中津川宿まで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 姫街道ウォーク:

« 草津温泉 | トップページ | 妻籠宿から中津川宿まで »