ドラゴンズ学会2014
日本ドラゴンズ学会の総会・講演会に出席した。夏の会には初めての出席だったが,このところのドラゴンズのふがいなさには,みんなあきれていた。まあ,5年後・10年後を見据えた積極的なチームの若返りが必要だということだろうか。
今日のメインは,元愛工大名電監督の中村豪氏の講演だ。中村元監督は,プロ野球選手工藤公康,山崎武司,イチローを育てたことで有名。各選手の高校時代を振り返りながら,楽しい話をしていただいた。
中村元監督は,野球選手として,どうやって自覚させるか,責任感を持たせるか,プライドを植え付けるかを大切に考えていたという。
三人ともすばらしい選手だが,話を聞いていて,将来山崎武司氏にドラゴンズの監督をしてもらいたいと思った。
今年のペナントレースが終わっていないのに,ごめんなさい。
| 固定リンク
コメント
はぎさん。こんばんは!
萩さんって日本ドラゴンズ学会の総会・講演会に出られるんですね。すごい。
ところで、山本昌今日勝ちましたね。49歳だったんですね。最近二軍ばかりだったのであまり気にはしてなかったんですが今日はすごいです。こんなところでこんな事書いてごめんなさいね。でも言う人がいなj買ったので・・・。失礼しました。
投稿: non | 2014/09/05 22:54
nonさん こんにちは。
ドラゴンズ学会と言っても,単なるドラゴンズファンのサークルのようなものです。
でも事務局長をしている人がある大学の教授をしていて,学会風にレポートを発表したり,ドラゴンズ関係者を講師に招いて講演会を開いたりしています。
ちなみに,事務局長は私の高校の同級生なのです。
投稿: 萩さん | 2014/09/06 10:01