« 萩さんのページ10万達成 | トップページ | 桜の1km公園 »

2015/03/22

醒井宿の春

03samegai14s
3月21(土)・22日(日)の一泊二日で,中山道柏原宿から豊郷小学校まで歩いてきた。今回も,とらぞうさんのお伴だ。二日とも薄曇りの天候で,ぽかぽかしていて歩くのには絶好の日和だった。
一日目は,柏原宿から醒井宿・番場宿・鳥居本宿まで約20kmを約6時間で,二日目は鳥居本宿から高宮宿を経て豊郷小学校まで約13kmを5時間で歩いた。とにかく疲れた。
前回歩いたのは,約10年前。柏原宿は,ずいぶん整備されたという印象をもつ。宿場内の道がカラー舗装されていた。春の街道歩きだったせいか,どの宿場も,明るくきれいな感じだった。
柏原から醒井までは,雪をかぶった伊吹山を眺めることができた。梅の花と伊吹山の雪が,好対照で,美しかった。

|

« 萩さんのページ10万達成 | トップページ | 桜の1km公園 »

コメント

はぎさん、近江路を一緒に歩いていただきありがとうございました。
米原市内はちょうど梅が満開で、一日中梅の香りに包まれ、なかなかイイ街道歩きとなりました。
残念なのはおらの壊れたカメラ。
豊郷で萩さんと別れた後は武佐まで歩こうと思っていましたが、頼りのスマホも電池が空くなってしまったので、五個荘で終わりました。(>_<)

カメラの故障は前回と同じ症状で、5カ月しか経っていないので無料でした。
メーカーに苦情の電話をしたら、販売店を通さずサービスセンターに着払いで送れというので、素早く対応してくれています。

投稿: とらぞう | 2015/03/25 13:48

とらぞうさん こんにちは。
柏原宿では,行ったり来たりしてしまったけれど,合流できてよかったです。とってもきれいな町になっていて,よかったです。
街道歩きで再訪するのもいいものだと,再確認しました。
高宮宿を出てからは,遅れがちになってしまい,申し訳なかったです。いつも,最後まで一緒に歩かず,ごめんなさい。
でも,楽しかったです。

投稿: 萩さん | 2015/03/28 08:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 醒井宿の春:

« 萩さんのページ10万達成 | トップページ | 桜の1km公園 »