高山本線 JR東海キハ25形気動車
東海中央病院で日帰り人間ドックを受診。費用は上がるが,退職してからも人間ドックを受けることができ,ありがたい。
今回も,高山本線,岐阜駅8時32分発美濃太田行きに乗り,蘇原駅で下車。
人間ドックでは,何回かこの列車のお世話になる。でも,今回は少し様子が違う。明らかに新造車輌。新車の臭いがする!日本車輌2015とある。
ネットで調べると,JR東海キハ25形気動車。何だか得した気分。
JR蘇原駅のホームもきれいになっていた。周辺も工事中。高山線も便利になるといいね。
| 固定リンク
コメント
大学時代、高山線と一部並走する名鉄各務原線で通学していました。
実家がある市の隣の市。懐かしい地名についコメントしてしまいました。
投稿: ジロオの嫁 | 2015/05/31 15:40
ジロオの嫁さん こんにちは。
WHAT'S HAGISAN に ようこそ!
中山道を歩くようになってから,
何回か岐阜に行くようになりました。
各務原や三柿野は人間ドックで何度か行ったことはあるのですが,中山道を歩くようになって初めて,中山道が岐阜や大垣を通っていたことを知ったぐらいです。
この日の帰りは名鉄各務原線(岐阜周り)でした。名鉄の方が,本数が多く便利ですもんね。名鉄で帰ったおかげで,JR東海道本線の運休(運転士熱中症)に遭遇せずに済みました。
投稿: 萩さん | 2015/05/31 16:25