弥高寺跡から上平寺城跡
米原市の古城巡りに行った。横田さんのお供で,弥高寺跡から上平寺城跡まで,約6時間山道を歩いた。
近江長岡駅から湖国バスでジョイいぶきバス停まで行き,悉地院へ向かう。この寺は,以前萩の花の取材で行ったことがある。ここから,近江鉱山の横を通って,林間の遊歩道の入り口に向かった。悉地院側からの登山口は,標識が全くなく,とても分かりづらかった。米原市にこのコースの整備を望む。
それでもなんとか林道を一時間ぐらい登り,弥高寺跡(別名苅安尾城)に着く。ふう,標高715m。見晴らし良好。天気がよければ,琵琶湖も見えたはずだ。
弥高寺跡から行者谷を経て,上平寺城跡へ向かう。途中すべり落ちそうな崖沿いの道が続く。一歩まちがえば,落ちてしまう。なんとか乗り越えると,上平寺城跡。標高669m。京極氏が築城し,後に浅井長政が修復したと伝わる。三の丸の紅葉がひときわきれいだった。
上平寺城跡からの下りは,かなり急で,ひざが少し痛くなってしまった。一時間下って,ようやく麓の伊吹神社と京極氏館跡(標高345m)に着いた。そして,北国脇往還の一部を通って,近江長岡駅まで歩いた。
横田さんは,上平寺城跡の素晴らしさに感動し,私は帰り道に咲いていたオドリコソウを見て,心が躍った。
| 固定リンク
コメント
山城巡りはこの季節紅葉がキレイですね。
横田さんもお元気そうで何よりです。
投稿: とらぞう | 2015/11/14 09:05
北国脇往還を通って,関ヶ原宿まで歩こうかとも話していましたが,もう気力が残っていなくて,断念しました。
でも,賤ヶ岳の合戦のとき,
秀吉が大返ししたということで有名なところなので,いずれ歩いてみたいところです。
今度,横田さんと城攻めをするときに
とらぞうさんも,ご一緒しませんか?
投稿: 萩さん | 2015/11/14 14:51