« 岩村城跡とユキノシタ | トップページ | 「銀河鉄道の父」を読んで »

2018/06/23

岩村城下町/ふくろう商店街

300617iwamuratown08s_2
先日の岩村城見学の後,岩村歴史資料館と岩村の城下町を見学した。岩村歴史資料館は,城山のふもと,旧藩主邸跡に建てられていて,岐阜県重要文化財の明和・岩村城平面図や恵那市文化財の英和辞典などが展示されていた。英和辞典は1862(文久2)年発行で,木版で細かい字を彫っているのに驚かされた。

岩村本通り・城下町は,商家の町並みとして,国の重要伝統的建物群保存地区に指定されている。

300617iwamuratown27s
岩村本通りは,NHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」の「ふくろう商店街」のロケ地。訪れた6月17日(日)には,第3回ふくろうまつりが行われていて,大変にぎわっていた。写真は,「半分、青い。」で菜生ちゃんの家「おしゃれ木田原」になった洋品店。店先で売ってっていた「八百津せんべい」をおみやげに買った。

|

« 岩村城跡とユキノシタ | トップページ | 「銀河鉄道の父」を読んで »

コメント

岩村は重伝建だし一度行ってみたい地域です。
いまは朝ドラの舞台で大いに賑わっているんでしょうね。

投稿: とらぞう | 2018/06/23 17:27

岐阜県恵那市の岩村町本町通は,1998(平成10)年に,重要伝統的建物群保存地区に選定されたようです。

中山道歩きのときは,明知鉄道のことが気になってはいましたが,岩村のほうまではあまり関心がなかったです。

昨年の女城主ブームや,今年の「半分,青い。」ブーム関連で,行ってみました。

朝ドラでは,岐阜弁と言っていますが,
かなり名古屋弁に近いですね。イントネーションやアクセントは,三河弁にも通じます。
五平餅の形も奥三河と同じです。

投稿: 萩さん | 2018/06/23 17:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩村城下町/ふくろう商店街:

« 岩村城跡とユキノシタ | トップページ | 「銀河鉄道の父」を読んで »