« 美濃路(愛知県内)をUP | トップページ | 「ヤマトタケル」を読んで »

2019/08/17

一宮市尾西歴史民俗資料館

R1bisai_rekishimuseum03s

友人と,一宮市尾西歴史民俗資料館へ行ってきた。前回,起宿を歩いたときには耐震補強などのために改装中で見学することができなかった。念願叶って,今日8月17日に行ってきた。期待通り,起川の船橋のジオラマや古地図が展示されていて,十分楽しむことができた。朝鮮通信使や琉球使節・像の通行などの展示もあった。それから,入場無料なのがすごい。それから,「美濃路起宿と脇本陣林家」という冊子を購入した。

R1bisai_rekishimuseum04s

起宿の脇本陣は,船庄屋を務めていた林家が兼務していた。脇本陣の建物は,1891(明治24)年の濃尾地震で倒壊したが,大正年間に立て直され,2002(平成14)年に,国登録有形文化財となっている。旧林家の住宅は,尾西歴史民俗資料館の別館となっている。また,林家の庭園も素晴らしい。

|

« 美濃路(愛知県内)をUP | トップページ | 「ヤマトタケル」を読んで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 美濃路(愛知県内)をUP | トップページ | 「ヤマトタケル」を読んで »