« 華蔵寺と吉良上野之介 | トップページ | 葉山に残る古代東海道 »

2019/10/19

国宝金蓮寺弥陀堂

Kira_konrenjir11017_02s

10月17日の西尾散策会で,金蓮寺(こんれんじ)弥陀堂を見学した。愛知県内最古の木造建造物で,源頼朝が1186(文治2)年に,三河国守護の安達盛長に命じてつくらせた三河七御堂の一つと伝えられている。建築様式から,鎌倉中期のものとされる。
→三河七御堂 長泉寺(安達盛長五輪塔)

Kira_konrenjir11017_12s

観光ボランティア・吉良あないびとの会の方の説明によると,小組格天井(ごうてんじょう)が,国宝になった理由だそうだ。

安置されている木造阿弥陀如来及び両脇侍像は,愛知県指定文化財。

|

« 華蔵寺と吉良上野之介 | トップページ | 葉山に残る古代東海道 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 華蔵寺と吉良上野之介 | トップページ | 葉山に残る古代東海道 »