« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021/09/28

やっと再セットアップ

Saiset_up01s

9月11日にデスクトップパソコンをエディオンシューリーズに,修理に出した。電源を何度入れても,バイオス設定画面になってしまい,全く動かなくなってしまったのだ。これは,ハードディスクが壊れたな。
9月23日に,戻ってきた。長期保証中だったので,無償でよかった。ブルーデイディスクも直してもらえた。よかった。
それでも,間違えてノートパソコン用のディスクで再セットアップをしてしまい,まことに使い勝手が悪い。それで,今日デスクトップ用で再セットアップ。Officeも使えて,よかった。

| | コメント (0)

2021/09/18

「52ヘルツのクジラたち」を読んだ

52kujira05s

「52ヘルツのクジラたち」(町田そのこ 2020中央公論新社刊)を電子書籍で読んだ。2021年の本屋大賞の作品。

52ヘルツのクジラとは,ほかのクジラが聞き取れない周波数で鳴くクジラで,仲間に存在が届かない孤独なクジラのことだそうだ。しいたげられてきた女性が,虐待を受けている少年と出会い,ともに生きていこうと望みを持つ話。一人だと悩んできた女性が,友人の助けを得て徐々に立ち直っていく姿に共感できた。

| | コメント (0)

2021/09/06

クスノキどうなる?

1km_parkkusunoki3s

2年半前から,1km公園のクスノキが伐採されている。公園を明るくすることらしい。その後,切り株から子供の枝が出てきた。クスノキの生命力はたくましい。この後はどうするのかなと見ていたが,今日一部の切り株の枝が折られていた。えっと思って,記念撮影。

1km_parkkusunoki4s

よほど大木だったのだろうか。木の周りから,まあるく生えている。周りに伸ばした根から枝を伸ばしているのもある。すごい。
2年半前の様子

| | コメント (0)

2021/09/05

WHAT'S HAGISAN 118000

Whats118000bs

WHAT'S HAGISANが118000を達成した。開設,17年。
ここ2年,コロナウイルスのために,記事も少なめ。
それでも,細々と,長続き。
節目ではないが,キリ番GETなので,記録としてUP。
これからも,よろしくお願いします。

| | コメント (0)

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »