« ヤモリ,もらった。 | トップページ | 伊勢街道三日目/津・白塚駅から高茶屋駅 »

2021/10/11

講演「伊勢街道を歩く・・・つもり」

Isekaidoupptx

9月23日(木),自主サークル「姫街道」で,「伊勢街道を歩く・・・つもり」というテーマで講演してきた。伊勢街道を歩きだしたものの,コロナの緊急事態宣言等のせいで,伊勢まで歩くことを断念。個人的には,もうすぐで伊勢湾・三河湾の一周ができるところだったのに残念。

それでも,歩くことができていない津から伊勢の間は,街道歩き仲間☆丸さんのブログ「今日もいろいろ」から写真と街道の情報を提供していただいて,何とか話をまとめることができた。
伊勢街道もなかなか良かったが,今回取材した中では,明治の東海道・特に国道23号の揖斐長良大橋を渡って「東海道七里渡青鷺川舊跡」を見たこと。佐屋の三里渡しが下った加路戸川付近も通って,より東海道の七里渡しのことを知ることができたからだ。やはり,街道は歩いてみなければわからないから面白い。

☆丸さん(twitter

|

« ヤモリ,もらった。 | トップページ | 伊勢街道三日目/津・白塚駅から高茶屋駅 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ヤモリ,もらった。 | トップページ | 伊勢街道三日目/津・白塚駅から高茶屋駅 »