« 日光御成道2/赤羽岩淵から東川口駅 | トップページ | 吉祥山登山100回達成 »

2021/12/09

姫街道の会/田原散策会

Taharashihakubutsukan14s

姫街道の会で,田原散策会を行った。昨日までの悪天候が,うそのような好天。穏やかな一日。
渡辺崋山の展示が充実している田原市博物館,渡辺崋山の幽居跡がある池ノ原公園,渡辺崋山の墓所・城宝寺と,渡辺崋山のことをじっくり学んだ。田原市博物館は,田原城址に建てられている。田原市博物館から崋山会館,池ノ原公園まで,学芸の方がわかりやすく説明してくれた。紅葉もきれいで,とてもよかった。
午後は,吉胡貝塚資料館を見学した。縄文時代の人骨は約1000体発掘されているが,そのうち約360体が吉胡貝塚で発掘されていると聞いて,びっくり。縄文時代の人骨は,貝におおわれていたので,酸性の雨によって溶けることなく残ったという。ここでも,すごい学び。

|

« 日光御成道2/赤羽岩淵から東川口駅 | トップページ | 吉祥山登山100回達成 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日光御成道2/赤羽岩淵から東川口駅 | トップページ | 吉祥山登山100回達成 »