« 遠江一宮駅の百々や | トップページ | 五井城址 »

2022/03/26

遠州小國神社

Okunijinja13s

遠江一宮駅の「百々や」さんに行った帰り,久しぶりに遠江国一宮小國神社へ行った。祭神は,大己貴命(おおなむちのみこと),いわゆる大国様。出雲の「大国」に対して,遠江は「小国(おくに)」だそうな。
Okunijinja17s

現在小國神社では,40年ぶりとなる社殿の「お屋根替え」を行っている。小國神社の屋根は,檜皮葺(ひわだぶき)である。この「檜皮採取・檜皮葺」は,ユネスコ無形文化遺産に登録されている。

|

« 遠江一宮駅の百々や | トップページ | 五井城址 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 遠江一宮駅の百々や | トップページ | 五井城址 »