« 永井路子著「北条政子」 | トップページ | 「第2回バイク・ソロツーリストの写真展」 »

2022/08/14

豊橋市まちなか図書館

Machinakatosyokan01s

豊橋の駅前大通にできた「まちなか図書館」に行ってきた。emCAMPUS(エムキャンパス)の2階・3階にこの7月にオープンした新しい図書館だ。なじみのある10分類による配架でなく,興味やくらしのテーマごとに本が配置されている。2階には,飲食できるスペースもあり,飲食しながら自由に本を読んでいる若者がたくさんいた。高校生や大学生が気軽に立ち寄れる素敵な空間だ。今までの豊橋にはない施設。親子連れも多かった。

せっかくなので,「はじめての三国志 時代の変革者・曹操から読みとく」(渡邉義浩著 ちくまプリーマー新書2019)を借りてきた。あとがきに,中高生向けに書いたとあるが,ちょっと難しかった。一週間後,都市計画家(アーバンプランナー)徳川家康(谷口榮著)を借りてきた。
借りるときは児童貸出機で簡単。

|

« 永井路子著「北条政子」 | トップページ | 「第2回バイク・ソロツーリストの写真展」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 永井路子著「北条政子」 | トップページ | 「第2回バイク・ソロツーリストの写真展」 »