« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023/12/26

2023年個人的10大ニュース

03hokkokufujikawa22s

1 愛知の鎌倉街道(10月)と伊勢街道(12月)を歩き終えた。
2 新車AQUAを購入した。(4月)
3 吉祥山登山10年連続毎月登頂(12月)
4 念願の鞆の浦見学,投入堂に登る。(7月)
5 姫街道講演「重要伝建地区」(6月)「愛知の鎌倉街道」(2・12月)
6 北国脇往還を歩いた。(4・11月)・・写真は藤川宿にて
7 4Kのテレビとレコーダーを買った。(11月)
8 X(twitter)「ねこはぎ」を閉鎖。「イタチハギ」を開設(12月)
9 校区社会教育委員が終わり,町内組長を務める。(4月~)
10 老眼進み,眼鏡を新調した。(2月)
※ 中学校非常勤講師として勤務する。(四年目-4月~)
※ MRCP検査を受けた。(6・12月)
※ 次男夫婦が引っ越しした。(3月)
※ ドラゴンズファンクラブ四年目,一試合観戦(8月)。
※ 腰痛・肩こりや体調不良で苦しむ。(1・7・10月)

| | コメント (0)

2023/12/24

WHAT'S HAGISANアクセス130000

130000as

WHAT'S HAGISANのアクセスが130000となった。2004年8月に開設してから,19年4か月。実に古くからやっている。これからどうするか分からないが,細々と続けていく。

なお,昨日X(twitter)ねこはぎを閉鎖し,「イタチハギ」を登録した。

| | コメント (0)

2023/12/23

伊勢街道六日目/斎宮駅から伊勢神宮内宮まで

07miyagawa06as

伊勢街道歩き六日目。前回終了した近鉄斎宮駅から小俣宿を経て宮川橋を渡り,伊勢神宮外宮前を通過して伊勢神宮内宮まで,約17kmを休憩を含め5時間半で歩いた 。2020年2月に四日市の日永追分をスタートしてから,途中のコロナ禍もあり,4年もかかってしまった。それでも我ながらよく頑張った。それにしても,宮川橋は細くて歩道もなく,こわかった。

12isenaiku12as

伊勢神宮内宮には,前回2021年3月に二見道を歩いたときに参拝しているので2年9か月ぶり。きちんと古市参宮街道とおはらい町を通って宇治橋まで到着した。とてもにぎやかだった。今回は,伊勢街道完歩を優先し,伊勢神宮外宮には寄らなかった。

| | コメント (0)

2023/12/10

10年連続毎月吉祥山登山

Kitijousanr051210_6bs

今日で,10年連続毎月吉祥山登山を達成した。合計125回目。うっすら富士山も見え,10年連続を祝ってくれているよう。(自分で勝手にそう言っておこう。)
花は終わって枯れかけてはいたが,コウヤボウキを見ることができた。めっきり数を減らしてしまい,今年になって初めて見ることができ,うれしかった。

| | コメント (0)

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »