« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025/02/16

地中海世界の歴史5/勝利を愛する人々

Chicyukaihistry05as 

地中海世界の歴史5/勝利を愛する人々 共和政ローマ(本村凌二著 講談社選書メチェ 2025年)を読んだ。95
本編はローマの建国から地中海沿岸を征服するまでの歴史が描かれている。特にカルタゴのハンニバルとの戦いについては,興味深く読むことができた。自分が少年のときに「ハンニバルの象使い」を読み,カルタゴってどんなところだろうと思ったことを思い出した。

紀元前600年頃ローマの地は,エリトリア人に支配されていたが,その後ローマ人の支配となり,前509年には王政を廃し共和政が施行されている。ローマの共和政は,元老院を構成する貴族と平民身分とで行われ,ギリシャ政治を学んで前405年には十二表法を制定している。当初は元老院中心の政治であったが,前367年には平民の政治参加が始まっている。
ローマはイタリア半島の統一後,地中海に進出しフェニキア人の国家カルタゴとの間で対立し,前264年にはサルディーニャ・コルシカ・シチリアを得ている。そして第二次ポエニ戦争では,ローマの頭領スキピオがカルタゴのハンニバルを破り,イベリア半島を属州にしている。第三次ポエニ戦争で,前146にカルタゴを滅ぼし属州アフリカ州を設置している。またこの頃マケドニアを属州とし,ローマは地中海沿岸を支配することになった。

| | コメント (0)

2025/02/13

「秋麗 東京湾臨海署安積班」を読んで

Konno_bin_syurei01s

電子書籍で「秋麗 東京湾臨海署安積班」(今野敏 ハルキ文庫 角川春樹事務所 2022刊)を読んだ。読み始めは半年ぐらい前だけど,待ち時間にスマホで少しずつ読んできたのでこんなにかかってしまった。安積班の刑事物はテレビドラマでよく見たことがあるので,興味があって読んでみた。

釣り仲間三人のうち一人が海に浮かんでいた。三人は詐欺事件に関係していて,詐欺の被害に遭った男が手下を使って殺害したのではないかとの疑惑が浮かぶ。湾岸署の安積と所轄の刑事が連携して事件解決をはかる。この小説もドラマ化されるのかな。

| | コメント (0)

2025/02/01

「婚活マエストロ」を読んだ。

Konkatsumaestro1s

「婚活マエストロ」(宮島未奈著 文藝春秋2024刊)を読んだ。宮島さんの作品を読んだのは,成瀬は天下を取りにいく」「成瀬は信じた道をいく」に続き3作目。いや,面白い。

40歳独身の猪名川健人はフリーのWEBライターだが,婚活パーティーを主催する会社を取材することになる。初めは体験で参加していたが,次第に婚活パーティーを手伝うようになる。そして,その婚活パーティーの司会をする女性の魅力に惹かれるようになる。93

| | コメント (0)

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »