2024/08/07
2024/07/05
戸定邸(旧徳川家住宅松戸戸定邸)へ行ってきた。
6月29日(土)に,松戸市の戸定邸(旧徳川家住宅松戸戸定邸)に行ってきた。戸定亭は,水戸徳川家の当主徳川昭武が邸宅を構えたところ。徳川昭武は,15代将軍徳川慶喜の弟で,慶喜の名代としてパリ万博へ行ったことで知られる。幻の16代将軍と言われる。
このパリ万博使節団には,渋沢栄一も同行している。ちょうど渋沢栄一の新一万円札が発行されたところ。
戸定亭見学の前に,松戸市戸定歴史館を見学した。ちょうど,「戸定だよりー絵葉書から見る暮らし」という展示会を開催中だった。徳川昭武やその親族が送った絵はがきが多数展示されていた。昭武は写真が趣味で,写した写真を絵はがきにして送っていたという。ずいぶん筆まめ。歴史館では,もっと徳川昭武の人生や業績についての展示が見たかった。
写真は,歴史公園から見た戸定亭。
2024/06/08
2024/03/25
第15回復活寄席
令和5年3月24日,愛知産業大学工業高校・橘座で,~元先生たちの落語会~第15回復活寄席が行われた。愛狂亭駄楽,光家鶴太,光家細鶴,三師匠の話芸は健在で,楽しいひとときをいただいた。鶴太さんには,地域の行事でも口演をしていただいている。
愛知産業大学工業高校は,今春から男女共学の名古屋たちばな高校と校名変更をするそうだ。今後の名古屋たちばな高校の活躍も楽しみ。
この日は,名古屋市科学館で特別展「海」を見学後,雨のなか大須を通って,橘座,地下鉄東別院駅へと歩いた。大須で脇道を歩いていると「那古野山古墳(なごややまこふん)」があった。五世紀中頃の前方後円墳という。新発見。寒かったが,街歩きは楽しい。東別院前の舗道の桜もチラホラ咲き始めた。
2024/03/05
2023/09/30
2023/07/28
2023/01/05
2022/11/23
とよかわ紋・藩ワールド
豊川市桜ヶ丘ミュージアムで行われている,特別展「とよかわ 紋・藩ワールド」へ行ってきた。豊川市域を領した大名家は,12藩20家という。その豊川市ゆかりの大名の中から7家を選び,それらの家の紋所に焦点をあてた新たな試みだそうだ。家紋をあしらった文箱・陣笠・三方・汁椀・盆などが展示されている。それぞれの家紋がのった武鑑(江戸時代の紳士録のようなもの)は,西尾市岩瀬文庫所蔵だそうだ。
旧吉田藩の大河内松平家は,丸に三つ蝶に十六葉菊紋。豊橋市に接する豊川市南部にあたる。
大岡越前守で有名な,三河西大平藩は,宝飯郡足山田村などに領地を持っていた。上がり藤に大の字をあしらった双六盤が展示してあった。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で双六をやっている場面がでたきただけに,興味深かった。
遠江相良藩の田沼意次も,豊川市域に領地を持っていた。七曜紋をあしらった宝物は,牧之原市史料館の所蔵。この史料館にはぜひ行ってみたい。
吉田城を築城した牧野古白を祖にもつ越後長岡藩は,丸に三柏紋。
2022/10/19
より以前の記事一覧
- 妙興寺 2022.10.16
- 古川美術館分館/爲三郎記念館 2022.08.29
- 稲荷山古墳 2022.08.26
- 国土地理院/地図と測量の科学館 2022.08.25
- さきたま史跡の博物館 2022.08.24
- 「第2回バイク・ソロツーリストの写真展」 2022.08.16
- 豊橋市まちなか図書館 2022.08.14
- 牛川寄席 光家鶴太独演会 2022.07.03
- 昭和日常博物館 2022.06.12
- 遠州小國神社 2022.03.26
- つくばエキスポセンター 2021.12.17
- 渥美窯/皿焼古窯館 2021.08.30
- 花祭り会館 2021.08.21
- 蒲郡市生命の海博物館 2021.04.29
- 愛大のベニバナトチノキ 2021.04.25
- 西尾市岩瀬文庫 2020.12.26
- 羽田八幡宮文庫展 2020.11.21
- 佐久島 2020.11.08
- 田原市渥美郷土資料館 2020.10.25
- 手塚治虫展 2020.10.17
- 記念講演会「旅人は伊勢をめざす」 2020.09.06
- 「吉田城と三河吉田藩」展 2020.07.24
- 杉原千畝記念館 2020.07.05
- 内山金子とその時代展 2020.04.07
- コートールド美術館展 2020.01.29
- 若冲伝を読んだ 2019.10.12
- 一宮市三岸節子記念美術館 2019.09.15
- 旧糟谷邸と尾崎士郎記念館 2019.08.30
- 諏訪市立信州風樹文庫 2019.04.05
- 箏と朗読によるセッション 2019.01.27
- 「とよはしの豪族」展 2019.01.04
- 正倉院展と興福寺中金堂 2018.11.05
- 嵩山大念仏/嵩山校区文化祭 2018.11.04
- 夏井いつきの句会ライブ 2018.08.31
- 復活寄席・橘座 2018.03.26
- 楽しもう 城めぐり 2018.02.17
- 独筝&二人箏 LIVE 2018.01.28
- 城の魅力 -吉田城と戦国- 2017.11.25
- あべのハルカスと北斎展 2017.11.08
- 浮世絵 ねこの世界展 2017.08.25
- 答礼人形・ミス愛知 2017.07.21
- 岡崎市美術博物館 2017.07.08
- 武者小路実篤展 2017.02.13
- 西郷校区市民館祭り/箏曲 2017.01.22
- 浄福寺山門の力士 2016.12.20
- 丈山苑と安城市歴史博物館 2016.09.01
- 箏の演奏を聴く 2016.01.25
- 雅楽二重奏 菊理:くくり 2015.07.27
- 国立西洋美術館 2015.06.28
- お祭り矢・的中額 2015.05.19
- 豊橋市美術博物館 「新」収蔵品展 2015.05.02
- 高浜やきものの里 かわら美術館 2015.02.14
- 若宮・境松遺跡現地説明会 2015.01.10
- 浜松城天守門 2014.09.21
- 名古屋城本丸御殿 2014.09.14
- ドラゴンズ学会2014 2014.08.30
- 馬越長火塚古墳見学 2014.07.26
- 八犬伝 2013.04.14
- 田原市博物館 2013.01.13
- 映画「父をめぐる旅」中村正義の生涯 2012.12.26
- とよはしの匠 サイカケ・松澤鉄工 2012.08.10
- 安城の三河万歳 2012.01.22
- 三遠南信教育サミットシンポジウム 2011.07.16
- むすび座・人業劇 2010.11.02
- いがりまさし作品展 草木季・春 2010.02.13
- 普門寺旧境内確認調査 2010.01.09
- 砥鹿神社田遊祭 2010.01.03
- 眼鏡下池北遺跡現地説明会 2009.11.28
- 西村能楽堂 2009.10.31
- 絵手紙教室 2009.10.27
- 浜名湖立体花博 2009.10.11
- 名古屋市博物館 2009.10.10
- 山下清の東海道五十三次展 2008.11.08
- シーラカンス展 2008.10.03
- 伝統的工芸品薩摩焼 2008.08.08
- 関野準一郎展覧会 2008.08.01
- 革のペンケース作り 2008.01.24
- ふれあいコンサート 2007.09.30
- 妖怪道五十三次展 2007.07.29
- 遷宮と木の文化 2007.05.12
- とんぼ玉 2007.01.25
- 喜多郎 2006.07.29
最近のコメント