旧鳴海球場
新海池公園を南下すると,名鉄自動車学校がある。この地は,旧鳴海球場である。もともとこの球場跡を訪れてみようと思っていたが,鎌倉街道歩きで,念願が叶った感じ。
鳴海球場は,1927(昭和2)年,愛知電気鉄道(現名古屋鉄道)によって建設され,1958(昭和33)年に閉鎖されたそうだ。それで,跡地が名鉄自動車学校になっていると,ガッテン!
掲示板によると,1936(昭和11)年に,この鳴海球場で東京巨人軍と名古屋金虎軍が対戦し,名古屋金虎軍が10対3で勝利したそうだ。東京巨人軍の沢村栄治投手が登板しているという。また,1934(昭和9)年には,日米野球が行われ,ルー・ゲーリックやベーブルースが来ているという。日米野球については,「追憶の日米野球Ⅱ 『大日本東京野球倶楽部』誕生」(中西満貴典=日本ドラゴンズ学会会員,2018 彩流社刊)に詳しい。
最近のコメント